
アナスイ ブライトニングケアキット レビュー
スキンケアパウダー、プチプラからデパコスまでいろんなブランドで発売されていますが、どこのがいいだろう〜と思いつつ全く購入してませんでした(ㆀ˘・з・˘)
エテュセのがお値段的にも手頃だし買おうかな〜と思っていたら、なんとアナスイから限定パッケージが出ると聞き、予約までして購入♡ 6月1日からの限定販売の物です。
めちゃくちゃ楽しみにしていました!

アナスイは外のパッケージも可愛いんですよねぇ~このまま飾っておきたい。
ブライトニングフェイスパウダー(8g)とブライトニングハンドクリーム(20g)のセットで、4950円(税込み)。
ブライトニングフェイスパウダーは通常商品として、25gの物がケースとセットで6050円(税込み)、ブライトニングフェイスパウダーミニが9gでケースとセットで4950円(税込み)で販売されています。
サイズとしてはブライトニングフェイスパウダーミニの物のようですが、通常商品のミニは9gなのに対し、今回の物は8g。この1gはいったいなんなのかは謎です(;^ω^)
が、通常商品のフェイスパウダーの表面には貝殻のような型押しがされているので、そのデザインの違いで生じた1gなのかも。

限定のブライトニングフェイスパウダーの表面には特に型押しなどはありません。ふわふわのパフがアナスイらしくて素敵です。

ブライトニングハンドクリームのチューブの口がホイップみたいな形になっているので、出してみるとお菓子みたいです!

テクスチャは結構こっくりしており、しっとりします。
香りはバラですかね?多分(;^ω^)
ブライトニングハンドクリームというだけあって、肌の透明感がでます!ワントーン明るくなります。

本命のブライトニングフェイスパウダー、めちゃくちゃ透明感が!!!
スキンケア後に肌がペタ付くのが嫌だったので、このフェイスパウダーをつけることでサラッサラになるし、しかも肌の透明感がめちゃくちゃ出ます!
香りは、バラとベビーパウダーのような香りがします。
メイクしない日にささっとつけるだけで素肌が綺麗に見える(*´ω`*)
コンパクトも可愛いし持ち歩くこともできますね♡
ただ、目のまわりにつけると、目がしばしばする気がしたので、目の周りは気を付けてください!
アナスイ ミニローションキット レビュー
アナスイのスキンケアが新しくなり、ずーっと気になっていた化粧水をやっとゲットすることができました!
新型コロナの影響で、デパートの営業自粛、外出自粛で完全に購入する時期を逃してしまっていたものです。
化粧水の他にも気になるスキンケアアイテムがたくさん発売されたのですが、今回はミニローションキットだけで我慢して、今使っているのがなくなってから洗顔やクレンジングなど購入してみたいと思います。
ミニローションキットの良い点はなんといっても化粧水5種類全部試せること!そして、もちろん入れ物の缶も可愛いです♡

アナスイ定番の柄ですが、ふたを閉めるとちょっと寂しい気がしますね。
ミニローションキット 2020年発売 3850円(税込み)

こんな感じで缶にミニローション5つを収納できます。

光が透けるのがとっても綺麗です(*´ω`*)
<クールローション> つけた瞬間、すごいミントの香りです。余分な皮脂を抑えながら肌を引き締めてくれるローションです。さっぱりするのですが、ミントの香りが強すぎて、私はあまり好きじゃないかも(;^ω^) 好き嫌いが分かれる香りだと思います。

<クリアローション> とろみのあるローションで、香りはマリンだそうです。リラックスできる香りです。肌にうるおいを与え、キメを整えてくれるローション。

<リッチローション>保湿効果にこだわったローション。ピンクなので甘い香りがするかと思いきや、スパイシーな香りがしてどちらかというとさっぱりした香りです。

<プランプローション> 高麗人参エキスの入った肌にハリと潤いを与えてくれるローション。中に金箔が入っていて高級感があります。

↑よく振って使いましょう。
↓振る前は金箔は下に沈殿しています。

<スムージングローション> 皮脂吸着パウダーが入ったべたつきを抑えてくれるローションです。テカリを抑え、さらさら肌にしてくれるのだとか。香りはグリーンティーです。安心する香り!

このローションもパウダーが下に沈殿しているので、よく振ってから使いましょう。振ると透明だったのが白く濁ります。
