menu

シカクリームが乾燥肌の強い味方に!

バラエティショップのコスメコーナーでよく見かけるシカクリーム。

肌の再生クリームとかいうらしいので、肌荒れ治療に買ってみました。

シカクリームってなんなの?

CICAクリームは、ツボクサエキスを使ったクリームのことだそう。

ツボクサは、鎮静効果や、抗菌作用、皮膚細胞の再生など、

いろいろな効用があるみたいです。

アンチエイジングの効果も期待でき、しわ改善にも効果があるそう。

野生のトラが怪我をした時、傷口をツボクサに擦り付けて治していたとかで、

韓国ではトラ草と呼ばれたりしているそうです。

そのため、シカクリームのパッケージやイメージにトラが使われていたりするんですね。

シカクリーム=再生クリームと呼ばれています。

ドクタージャルトのシカクリーム

韓国コスメ初心者の私は、よくわからないので、

一番有名なシカクリーム ドクタージャルトのシカクリームを買ってみました。

正式にはDr.Jart+Cicapair Cream(シカペアクリーム)というらしい。

お値段は、ネット通販で2900~5700円くらい。

私は送料込みで3700円くらいで購入しました。

たまたま韓国コスメを取り扱うお店に立ち寄った際に

お値段をみたところ、5700円くらいだったので、

ネットで買うほうが安いなと思いました。

ただ、あまりに安い商品に飛びつくと、粗悪品。なんてこともあるので注意しましょう。

私はいつも買う前に、ネットショップのレビューを見て買い物しています(;^ω^)

シカクリーム(ドクタージャルト) レビュー

シカペアクリーム使用感

まず敏感肌の私は、使って肌荒れしないかが心配でした。

しかし、一切肌荒れなし、ヒリヒリなし。

問題なく使えました。

テクスチャ―は、こっくり。

比較的しっかりしたテクスチャ―ですが、伸びは良いです。

香りは、「草!!」って感じの匂いです(;^ω^)

最初は草を食べてるような気分だったんですが、

慣れてくるとめちゃくちゃ良い匂いに感じるようになりました笑。

シカペアクリームの効果

毎晩、お風呂上がりのスキンケアの最後に使用しました。

しっかりめのテクスチャ―なので、保湿力が高いというか、

先に塗った化粧水や美容液にしっかりとフタをしてくれる感じ。

化粧水や美容液だけでは水分が逃げないか不安だったので、

水分をしっかり留めてくれるようなクリームで、

かなり欲しかったアイテムでした。

ニキビへの効果ですが、

マスクをしていてできたニキビに塗っていると、

いつもよりも治りが早いと感じました。

炎症を起こして膨らんでいるニキビが、

夜塗って翌朝には落ち着いていて驚きました。

ただ、ニキビ跡はすぐには消せませんでした。

シカクリームを買う前にできていたでっかいニキビ跡ですが、

少しづつですが薄くなってきている気がします。

ニキビ跡って本当、全然消えないですよね( ;∀;)



シカクリーム、全身に使える?

最近では、化粧下地効果まであるシカクリームなんかも出ていますね。

さすがに、化粧下地効果まで入っているクリームをクレンジングしないのは

ちょっと不安ですね(;^ω^)

ドクタージャルトのシカペアクリームは、

スキンケアクリームなので、クレンジングは必要ありません。

肌にも優しいので、乾燥している乳首に塗ってみました。

なぜか右乳首だけ乾燥していて、皮がむけたりするんです(◎_◎;)

以前、塩のボディースクラブを上半身にして、

ついでに乳首にも付けたらヒリヒリして死にかけました。

まさに傷口に塩を擦り込むような痛み!

乳首って繊細なんですね。。

シカペアクリームを塗ると、少しスース―する感じはしましたが、

一日で潤いました!カサカサだった乳首が生き返りました。

乳首が乾燥してカピカピの方はぜひ試してみてください!

< NEXT リップ型ブラシケースが可愛い MACの限定キット買ってみた

PREV > My Little Box(4月)継続2か月目を迎えての感想

コメントを残す